お茶と水引をたしなむ畳の時間
秋のひととき。日本茶と水引を通し、先人が大切にしてきた日本人ならではの丁寧な暮らしに触れながら、ゆっくりと心豊かな時間を過ごしましょう。
【概要】
日時 : 11月11日(日)10時~15時
午前の部
『水引ワークショップ』 10時~12時(ランチ12時~13時)
午後の部
『お茶ワークショップ』 13時~15時
場所 : 暮らしのねっこ (高知県須崎市青木町5-14 )
参加費: 午前・午後 各回 3,000円(税込)
午前の部 Cona-Café特製ランチセット付き
午後の部 スイーツセットとお土産付き
定員 : 各回 12名(先着順)

『水引ワークショップ』
講師 じゃぱかる
合田 裕子
・水引と畳のお話
・「あわじ結び」(小梅・四つ葉)を習得
結びの基本「あわじ結び」の構造を理解し、形良くきれいに結びましょう。

『お茶ワークショップ』
講師 日本茶インストラクター
柿谷 奈穂子
・日本茶の基本的な種類のお話
・急須でおいしい淹れ方を体験
.jpg)
【申込先又はお問い合わせ】 : TEL 088-881-2167 じゃぱかる まで
申込〆切 11月5日(月)まで
(キャンセルポリシー)
11月6日までのキャンセルは50%のご負担をいただきます。
11月7日以降のキャンセルは100%のご負担をいただきます。
【アクセス・駐車場について】 : 下記チラシ参照